秋川湖(今年14回目)に行ってきました・・・
今日も秋川湖です・・・
。
日時・場所: 2025年2月5日(水)11:15~17:00、フライ優先エリア、切り株ワンド
釣法: ルースニング
釣果: レインボー14匹26~54cm、うち40オーバー9匹、50オーバー1匹(54)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ686RP、リール:ハーディ・ウルトラライトDD3000、ライン:WF6F、リーダー3X、ティペット1.0号(4X)
主なヒットフライ: ビーズヘッド・マラブーニンフ14番黄色、同黒色、同12番黄色、同黒色
コメント: 今冬最大の寒波と言われる天気の中、風と水温低下による低活性の影響を受けて、厳しい一日でした
(勿論腕の無さも・・・
)。どうも例年この時期はよくありません・・・。
① 11:15~14:00 フライ優先エリア レインボー6匹
今日は流石に空いていてフライ優先エリアでスタートです。
-thumbnail2.JPG)
風の影響でマーカーが引きずられるため、早めに大き目の12番の毛ばりを投入しマーカー下を1.6mと長くしました。そのせいもあったのかアタリが少なく前半の約3時間で6匹しかゲット出来ませんでした
(僅か時速2匹に止まりました・・・
)。
なお、掛かった魚は元気で良く引いてくれました
。
-a4edf-thumbnail2.JPG)
こちらは今日イチの54cmです
。
-666e0-thumbnail2.JPG)
② 14:20~17:00 切り株ワンド レインボー8匹
休憩後、切り株ワンドに移動です。
-thumbnail2.JPG)
こちらでは、マーカー下を150cmにしたところで少しですがアタリが出て時速3匹まで持ち直しましたが、爆釣タイムは無く終了です
。
-ba753-thumbnail2.JPG)
-6c3ad-thumbnail2.JPG)
-f2605-thumbnail2.JPG)
例年のこととはいえ、身体も釣果もお寒い結果となりました・・・
。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
日時・場所: 2025年2月5日(水)11:15~17:00、フライ優先エリア、切り株ワンド
釣法: ルースニング
釣果: レインボー14匹26~54cm、うち40オーバー9匹、50オーバー1匹(54)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ686RP、リール:ハーディ・ウルトラライトDD3000、ライン:WF6F、リーダー3X、ティペット1.0号(4X)
主なヒットフライ: ビーズヘッド・マラブーニンフ14番黄色、同黒色、同12番黄色、同黒色
コメント: 今冬最大の寒波と言われる天気の中、風と水温低下による低活性の影響を受けて、厳しい一日でした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
① 11:15~14:00 フライ優先エリア レインボー6匹
今日は流石に空いていてフライ優先エリアでスタートです。
風の影響でマーカーが引きずられるため、早めに大き目の12番の毛ばりを投入しマーカー下を1.6mと長くしました。そのせいもあったのかアタリが少なく前半の約3時間で6匹しかゲット出来ませんでした
![[たらーっ(汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/163.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
なお、掛かった魚は元気で良く引いてくれました
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
こちらは今日イチの54cmです
![[exclamation]](https://blog.seesaa.jp/images_e/158.gif)
② 14:20~17:00 切り株ワンド レインボー8匹
休憩後、切り株ワンドに移動です。
こちらでは、マーカー下を150cmにしたところで少しですがアタリが出て時速3匹まで持ち直しましたが、爆釣タイムは無く終了です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/162.gif)
例年のこととはいえ、身体も釣果もお寒い結果となりました・・・
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.seesaa.jp/images_e/164.gif)
この記事へのコメント